23区大会敗退。戦った6年生には心からエールを!

6年生にとっての最後の上部大会が終わりました。見事な勢いで戦ってくる麻布キッズさんから流れを引き寄せることができず敗北しました。

 

秋の青空の下、君たちには奇跡も起こらなかったし、まぐれも起きなかった、上部大会で勝ち上がだけの力が君たちには足りないものがあったのかもしれないけど…ここまでよく戦った!

 

初戦で見せてくれた笑顔とガッツポーズ、麻布キッズさんに最後まで食らいつき同点まで追いついた君たちの意地、最高のプレーでした、よくやったよ!

 

ただ、残り1ヶ月となった6年生、その後メイン学年になる5年生、いまの時点でも課題は山積み。カバラが上部大会を勝ち上がることができなかった原因…

 

初戦とは違って固い表情の中、ムードをよくするようなプレーも出てこない中、2OUTランナー無しからのファーボールで3失点、守備も攻撃もミスが多いようでは、上部大会では勝ち上がれないと監督はおっしゃっていましたね。

 

また、23区大会でも、新人戦都大会でも、ともに勢いに乗っているチームとの対戦、その勢いが止めらず敗退していることを考えると、今回の敗戦により、いまのカバラに必要な上部大会で勝ち上がるための課題が見つかったのではないでしょうか。

 

 

試合後、監督からお話がありましたね。

 

6年生へのメッセージ
卒部まで残り1ヶ月。いま出来ないことを出来るようにするために、5年生におんぶに抱っこ状態ではダメだ!必死に食らいつく覚悟で残りの大会を戦え!

 

5年生へのメッセージ
対戦した麻布キッズさんのピッチャーのような速球派は今後の上部大会で必ず対戦する。その時にバッターとして何ができるかをいまから考えておくように!

 

それぞれの思い

6年生の思い

試合後、6年生6人全員の目には涙が。悔しい、勝ちたかったという気持ちが痛いほど伝わってきました。いつもクールで感情を前面に出さない子、君の目にも涙が流れていたのをみたとき、正直、もらい泣きしそうだったよ。6年生のみんな、ここまで来れて本当によかったね、連れて来てくれてありがとう!でも、監督はまだまだ諦めてないから、まだまだ勝たせるとおっしゃっているから、6年生のみんな、まだまだこれからだよ!

 

5年生の思い

一方、試合後、6年生が涙している中、5年生は放心状態で黙々と道具の後片付けをしていました。大好きな6年生を勝たせてあげられなかった悔しさが込み上げながら。ある5年生は「初回のチャンス、あの打球がレフトオーバーになっていれば6年生を勝たせてあげれたはず。ボールが失速したのは僕が弱いから。もっと強くなる!」と。そうだね、6年生の思い、後輩たちに伝わってるからね。

 

今年も秋が深まりましたが、カバラの戦いはまだまだ終わりません!

 

さぁ、最後までカバラの底力を見せてあげましょう!